「スポーツで元気に!」
フィギュアスケート塾
アルベールビル冬季五輪フィギュアスケート女子銀メダリスト、女子選手として世界初のトリプルアクセルを成功させたあのジャンプの「伊藤みどり」さんを講師に招いてのフィギュアスケート教室が平成29年4月30日、三沢市アイスアリーナで開催され観覧しました。本教室は、三沢市スケート協会(堤喜一郎会長)により創設40周年記念事
業として企画・開催されたものです。
笑顔を絶やさず、分かりやすく丁寧で情熱的な伊藤みどりさんの指導。参加者はお子さんから大人まで、笑顔と真剣なまなざしで氷上を滑るその姿に、自分は出来もしないのにスケーターになったつもりで見入ってしまいました。参加者には確実にフィギュアスケートの楽しさが伝わり、銀メダリストの伊藤みどりさんから学んだということが自信につながったことでしょう。本当に素晴らしい、感動的な教室でした。
「いつかこのリンクから、世界で活躍する選手を誕生させたいという夢がある」と開会セレモニーの中で堤会長が挨拶されていましたが、近い将来夢叶うことを期待しています。今から約20年前にアイスアリーナという環境が整備され、その環境を十分に活かすことによって子どもたちの無限の可能性が広がり花開き世界に羽ばたいていく。ハード面の環境を整備するだけではなく、いかにその環境を活かしていくかということが大切なことだと改めて感じた一日となりました。
三沢市スケート協会の創設40周年誠におめでとうございます。皆様のこれまでのご尽力に心から敬意を表します。
伊藤みどりさん、ありがとうございました。そして、準備・運営にあたられた三沢スケート協会を始めとする関係者の皆さん、ありがとうございました‼︎
2017年4月30日